マゼコゼ紹介企画

エンタメや商品、サービスなど様々なものを紹介するブログです。

【聴く本】Amazonの「Audible」を試してみた。【メリット・デメリット】

どうも!

すなまめ(@sunamame06)です。 

 

本日はやる気がでない日です。

 

本当は更新諦めてましたが書き始めると
なんとか出来る気がするので頑張ります( ゚Д゚)

 

今回は「本を聴く」という新体験
Audible(オーディブル) についての記事です。

 

 

amzn.to

 

Audibleとは。


はじめよう、アプリで「聴く」ライフスタイル。
ビジネス書をはじめ、文学、ミステリー、
ライトノベル、落語まで。

もっと聴こう、Audible(オーディブル)

Audibleストアで好きなタイトルを探そう
人気作家のベストセラーから名作まで、プロの声優や著名人の朗読で楽しめる。ビジネス、自己啓発、小説、英字新聞、落語、洋書など、40万冊以上の豊富なラインアップ。

 

アプリをインストールしよう
アプリはiOS、Android、Windows10に対応。App Store、Google Play Storeで「オーディブル」と検索してインストール。いつでもどこでも自由に聴こう。
 

Audible が Amazon Alexa に対応開始
Audible でダウンロードしたボイスブックがAmazon Echoシリーズを始めとしたAlexaが使えるデバイスに 「アレクサ、本を読んで」と呼びかけるだけで聴けるように。家族や友人たちとも一緒にも楽しめる。
 

言ってみよう
「アレクサ、(コンテンツのタイトル)読んで」
「アレクサ、止めて/再開して」
「アレクサ、巻き戻して/早送りして」

 

 メリット

どこでも本が楽しめる。

これに尽きます。

 

日本の忙しいサラリーマンの方は通勤時間も有効に使いたいところですよね。

 

朝の通勤時間を有効に使いたくても満員電車で
本も読めない状況というのはよくあることです。

そんな状況でも本を楽しめるのがこのオーディブルです。

 

特徴は聴くというところですので、
両手を使わずイヤホンさえしていればOK

 

ダウンロードしておける。

これも使いやすいポイントの一つです。

 

自宅などで聴きたい本をダウンロードしておけば
通信容量を圧迫することもありません。

 

 

デメリット

全部聴かなくてはならない。

実用書などは斜め読みして必要なところだけを
熟読するほうが効率的です。

 

そのため音声になるとどこを飛ばせばいいのかが

わからないため全て聴く必要があります。

 

ですので小説の方が適している気がしますね。

 

意味や漢字を調べることが出来ない。

読書中にわからない意味の言葉や、漢字がある場合は

毎回調べているのですが、聴いていると

調べることが出来ないという点があるので注意です。

 

私が視聴している本について。

 

実用書をチョイスしてみました。

 

この本のテーマは「速読」です。

 

まだ半分も聞けてませんが非常にためになる本です。

 

著者の実体験やおすすめの本などを織り交ぜながら

話を展開しているので自分の場合に置き換えやすいです。

 

しかし、なかなかに高学歴の方で、
今聴いている場面では到底真似はできそうにありません。笑

 

速読をしている方について知りたい人は楽しめるのではないでしょうか。

 

まとめ

Amazonサービスの一つである

「Audible」 

についての記事でした。

 

一長一短ありますが1つの経験として

一度試してみるのはアリです。

 

ぜひこの機会にお試しください。

amzn.to

 

・・・・・

 

それでは、今回はこの辺で失礼します。

 

これからも好きなものや商品の紹介をしていきますので、

マゼコゼ紹介企画

よろしくお願いいたします。

 

では、また~!!

 

ブロググループを作成しました('ω')

hatenablog.com

 

 

※ブックマークとか読者登録とかフォロワー登録してくれると喜びます 。

sunamamedia.com 

 Amazon関連記事

【辻村深月】アマゾンプライムで無料で読める小説を読んでみました。【パッとしない子】【ナベちゃんのヨメ】

【実用書感想】超一流の雑談力読んでみた!! 

"Amazon"で購入~!! スポーツウェアとランニングシューズとチプカシ??【トータル1万以下】

音楽好きほど登録すべき"Amazon Music"

 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング